社員掲示板

最近のこと

皆さんは、仕事を続けるうえで自分の心とどう向き合っていますか?
私は、16年前に新卒で入社した会社を3ヶ月で辞めた過去があります。心がズタズタになって体調を崩し、これ以上続けられないと思ったからです。それからというものの、全てきっかけがあって職を転々としています。
次の仕事は結婚引っ越しを機に2年弱で退職、その次は妊娠を機に半年、4年間の専業主婦を経て、次は引っ越しを機に5年で退職してきました。引っ越しすることがもうなくなったので、一生ここで働くと決めて就職し、正社員も目指していた所が業績悪化により雇い止めに。今は、夫の職場で働かせてもらっています。
先日、私の配慮不足でお客様をとても怒らせてしまいました。今まででしたら、「どうせあと何年で引っ越すし辞めるし」と思っていましたが、今後はそうはいきません。転職のCMがとても魅力的に感じでしまい、嫌なら転職、、、、なんてことはもうしたくないですし、40歳でする気もありません。なんせ義実家で働かせてもらっているので、ここで一生続けていく覚悟はあります。しかし、一度凹んだ心はなかなか復活しないもので(涙)皆さん一度は仕事で失敗したりものすごく落ち込む経験はしたことがあるのではないかと思います。
私は仕事を十数年続けた経験がないので、ずっと同じ仕事を続けている皆さんはどのような心持ちでやっていらっしゃるのかお聞きしたいです。

いつも帰宅後に毎日聞いてます!ラジオにはいつも励まされます。変わらぬ日常をありがとうございます。

とりくさい

女性/41歳/静岡県/パート
2024-08-21 17:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。