犬の克服方法について。
こんばんわ。初めて書き込みします。
犬の克服方法についてのお話があったので思わず書き込んでしまいました。
私も、小学生の頃に近所のお寺で白い大型犬を飼っていたんですが、そのお寺の息子が面白がって、私と兄を犬を引き連れて追いかけてきたことがきっかけで犬がトラウマになってしまい、20歳をこえるまで、チワワの様な小型犬が近くによるだけでも、怖くて動機がしてました。
私が大学生になった時にいとこの家で生まれたてのトイプードルを飼い始め、母に可愛いから見にいこうと誘われ、最初は拒否してましたがその子にメロメロになっていた母に半ば強引に連れていかれました。
小型犬といえども、最初は抱っこもできず遠くからみているだけでしたが、徐々にその愛くるしさに気づいてしまってからは、その子の為に頻回に帰省するくらいになっていました。
数年前にその子は亡くなってしまいましたが、その子のお陰で今は2匹の保護犬パグを飼っています。
いきなり慣れるのは難しいと思いますが、こちらが心を開いていけば、その気持ちは犬にも伝わるかと思っています。
あまり、参考にならず申し訳ありませんが少しずつ接してみてはいかがでしょくか。
竹原ノッチ
男性/40歳/栃木県/会社員
2024-08-21 17:34