社員掲示板

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
私の青春は中学時代の部活動の時間だと思います。
私は当時、吹奏楽部に所属してました。
1学年上の先輩方が創設した吹奏楽部は、大会を目指すと言うより音楽を奏でることを楽しもうという緩い感じで活動していました。
課題曲は先輩の演奏したい曲。個人練習からパート練習をし、最後はみんなで合奏すると言うのがお決まりの日々でした。
が、緩い部活だったので先輩方の小粋なトークショーが週に2、3日あり、校内を使ったかくれんぼ大会や、チャルメラの曲を誰がいちばん上手く弾けるか大会など。遊びすぎて顧問の先生に怒られることもありました。
先輩方が卒業後、顧問の先生が変わり部活目標がコンクールに出ることになりました。真面目に練習した半年間は演奏する楽しさや大変さを体験出来て、それはそれで楽しかったです。
みんなでわちゃわちゃしていたのも青春だったし、一生懸命練習した半年間も青春だったし。とにかく楽しかったなー。

ぽりりずむ

女性/32歳/埼玉県/パート
2024-08-22 16:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。