久しぶりの達成感♪
職場の引っ越しの伴い廃棄するオモチャが出た。
建て替え中に保管する倉庫も制限もあり
新築の職場の設計図を見ると狭くなってる(^^;)
必然的にオモチャの優先順位をつけて
残念だけどサヨナラするハメに…
まだまだ使えるオモチャたちを捨てるのに
罪悪感が強かったので許可を得てから
各施設に向けて使いたいオモチャがあれば譲り受けて
もらえるように時間外で個人的にちょっと
行動に移すことにした。
使用可能なオモチャのほぼ全てが
各施設で譲り受けてもらえることになった。
民家を利用した小さめの規模の所は
おままごと用具類で
大きめの児童館は、コルクブロックなど
全ては、子ども達のために
オモチャの第二の人生が決まった。
送り届けが完了して時、久々に
『よくやった私!』と達成感。
廃棄の量は減らせたし、譲った所も
タダで入手できて嬉しそうだった♪
ご挨拶しながら新しい人達との出会いもあった♪
GOODジョブ、わたし♪(*^-^*)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-08-24 12:07