夏の激アツ~友情グランプリ〜
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
本日、人生初書き込みです。
今年の目標にしていた初の書き込みが達成できて嬉しいです。
(これで読まれたら最高!)
友情激アツと言えば、30歳ぐらいの頃、二人目の妊娠がわかった1週間後に旦那が倒れ入院、その後、自宅近くの大学病院から都内の病院へ転院。横浜の自宅から、都内の病院まで、働いてなかった私は、2歳の上の子をベビーカーの乗せ、つわりと戦いながら、都内の旦那が入院している病院へお見舞いや着替えを届けに通っていました。
1日がかりで病院へ行き、帰宅して、上の子もいるためご飯を作り、お風呂、寝かしつけし、自分が横になるまでが本当に大変な日々でした。
そんなとき、病院から帰宅すると、自宅マンションの隣の部屋の友達から、連絡が。
「大変だろうから、おかずおすそ分け~」と連絡あり、その後、「ピンポーン」
なんと、ドアを開けると、熱々揚げたてのカキフライがお皿に!!(泣)
同じ位の娘がいて当時働いてなかった私たちはほぼ毎日のように会ったり連絡したり、ちょっとした調味料をきらしてるときは玄関にかけたり、卵1個急に使いたいときはもらったり。
実家が遠い私たちは力を合わせて当時の色々を乗り越えてたなと今思うと、とても感謝しています。
お互い引っ越してしまったけど、会える距離にいるため、今でも年に数回はランチしたりお茶して近況を何でも話せる仲です。
今でもあの心とお腹を満たしてくれたカキフライは忘れられません。
なまはげヤロウ
女性/44歳/神奈川県/会社員
2024-08-26 16:55