本日の案件
皆様お疲れ様です!
私のこの夏の激アツ案件は、脚折雨乞(すねおりあまごい)を知り、実際に見に行ったことです!
脚折雨乞(すねおりあまごい)は埼玉県鶴ヶ島市で4年に1度だけ開催される伝統行事で、今回はコロナ禍を挟んだこともあり何と8年ぶりの開催でした。
竹やワラで作られた40m近い巨大な龍を担いで練り歩いた後、池の中を泳がせ最後はその場で解体するという大規模でド派手な行事です!
私は埼玉に引っ越してきたばかりなのもあり、今年初めてその存在を知ったのですが、すっかり魅せられてしまい早くも次に開催される4年後が楽しみです。
巨大な龍の造形も何だか愛嬌があって可愛らしく、池を泳ぐ姿は圧巻なので気になった方は是非調べてみてほしいです!
みつばちブリーダー
女性/33歳/埼玉県/クリエイター
2024-08-29 12:38