社員掲示板

激アツ富士山登山

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
今年の夏の激アツエピソードは
家族4人で富士山に登った事です。
この一文だけ聞くと普通に素敵な家族エピソードのように聞こえますが、本当に大変でした。
富士山に登ろうと発案したのは私です。
今年結婚して25年目という節目になるので家族の記念行事になればという思いから。
懸念材料は私自身の体力と天候くらい、のはずでした。
ところが予定日の3週間ほど前に夫婦喧嘩が勃発。普段なら翌日には通常運転に戻るのですが今回はこじれにこじれ、全く口をきかない状態が3週間。こんな雰囲気で富士山に行けるのだろうか…モヤモヤした気持ちがずっと続きました。
でも数ヶ月前から計画してきた事だし、北海道に住む息子も仕事の休みを取り日程調整してくれた。
JK(女子高生)の娘は1ミリも楽しみじゃ無いけど付き合うといって友達の誘いを断って都合をつけてくれた。ましてケンカ中の親に挟まれ、相当嫌気も差していたと思われる。
とうとう前日までまともに会話が無く、もうこれは無理かな…
と万事休すの思いに至ったところで娘が「今、思ってること話そ!そんで明日皆んなで富士山登るよ‼︎」
とパンッと両手を叩いて一喝してくれたんです。そこからお互い時に声を荒げ、でも最後はこれからはお互い気をつけていこうというところまでまとまり、大急ぎで荷造りして翌日向かったという訳です。
いざ、登り始めると普段は別で生活してる息子は空気を察してくれてなのか娘を誘導しながら先に2人で進み、遅れて私と夫が追う形になり必然的に夫婦の距離が縮まり下山した頃には皆んなで達成感込みの笑顔で写真をパチリ。
この先どんな事があろうと乗り越えられそうな気がした、私にとっては奇跡の、激アツ富士山登山でした。

ブロッサムマザー

女性/54歳/千葉県/パート
2024-08-29 16:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。