社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

水曜日
もう、水曜日。
ついついカレンダーを見返してしまいます。

今日は『串の日』
日付は、「く(9)し(4)」(串)と読む語呂合わせから。
お祭り・イベントなどで出かけることの多いこの季節に、片手でも手軽に食べられる串ものをもっと食べてもらいたいとの願いが込められているそうです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-04 07:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!串の日。髪の方の櫛かと思いました。

お団子はもちろん昔良く桜祭りで食べた牛串がおいしかったです。当時はワンコインで買えました。

歩きながら食べるのは美味しいです。今日外出するのでみたらし団子買ってこようかな( ^ω^ )

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-09-04 09:11

うらさん、おはようございます

水曜日
私も早って思いました
お仕事の忙しさはひと段落でしょうか?

今朝はドアを開けた瞬間、涼しい風が吹いて
小さな秋を見つけた気分です

朝の家事がひと段落したので
コーヒーを淹れて今日の予定を書き出しています
真夏の間、忙しさより暑さから来るだるさで
予定を書き出す元気が全くありませんでした
9月からは私も新学期の気分で、仕切り直します

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-09-04 09:49

うらさん、こんにちは

串物は案外食べ方に悩む時もあるんです。
ひと口目、ふた口目はどんな向きで食べても良いのですが。
み口目あたりからは串をまっすぐ喉に向けるわけにもいかないので横にして齧り付くことに。
そうすると口の周りがベタベタなる懸念が……

あームツカシイ!
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-09-04 15:49

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

牛串
最近は、値上がりましたね。

みたらし団子
串といったら、お団子ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-04 23:06

ポーメリさん、こんばんは。

水曜日
一難去ってまた一難です。
( ̄▽ ̄;)

朝、夜とだいぶ涼しくなりましたね。
でも、気をつけないと、今度は風邪などひいてしまいそうです。

9月、心機一転ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-04 23:18

鴻の親父さん、こんばんは。

串の日~
確かに
お団子など
-〇〇〇--
考え出すと止まらなくなりますね。
私は、二口目くらいから、横にして食べている気がします。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-04 23:28