接客業の声 案件
本部長、秘書、スタッフの皆さん、社員の皆さん、お疲れ様です。
かれこれ、40 年近く 飲食店に勤めています。
食べ物を商っていますから、店側からみて一番ありがたいのは『 温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに 』その料理が美味しく食べられる適正な時間のうちに食べ終わってもらえることです。
お子さんや、高齢者や、ゆっくり食べる人はもちろん範囲のうちだから急いて食べる必要はありません。
これは躾の範囲だと思うのですが、料理の途中で長いおしゃべりに入ったり、時には『ひと口残し』の皿だらけでテーブルがいっぱいのお客様もいます。
別に早く帰って欲しいわけじゃく、サービス業だから、美味しいものを美味しく食べて欲しいし、食べ終わったら快適にテーブルを整えて、ゆっくりして欲しいというだけなんです。
2年くらい前に「漫画、本、スマホ禁止」というラーメン屋さんのポストが話題になりましたけど。僕は別に漫画読みながら、スマホを操作しながら、食事をしてもかまわないのです。ましてスマホもう現代人にとって頭や肉体の一部だからそれは無理強い出来ません。
要は漫画を読みながらでも、バッパと食べてくれれば、何より「美味しく食べてます」の合図なのですから(◡ ω ◡)
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-09-09 14:22