社員掲示板

接客業は見た

まぁ、食事の前に「ちょっと会議の続きを」という場合もあるでしょう。しかし、料理が運ばれてきたらPCや書類はしまって欲しい。

正直、PC操作の邪魔になるように料理を置いてます(笑)
だって冷めちゃうじゃん。

仕事の出来る営業マンならば
「すいません。食事の前に軽くミーティングするんで、先にドリンクだけ聞いてもらって、メニューは30分くらい待ってもらえます?」とか店員に相談するとかだとスムーズですよね。

食事の途中で何度も、社用の電話で中座する人もみっともない。本人は『忙しくて食事もままならないビジネスマン』というキャラ設定なんでしょうけど。仕事が出来てたら、そもそもそんな時間に仕事の電話がくるようなことはないわけで。

シアトル系のカフェでパソコン広げてる人も同じく。そういうキャラ設定の自分に酔ってるだけで、実は仕事時間をコントロール出来てないんだよね。

そしてやがて「東京は忙しすぎて疲れた。」とか、東京の悪口を垂れ流して、田舎へ帰るのである。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-09-09 14:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。