社員掲示板

接客業案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は家事代行業をしています。
一般の方のご自宅のお掃除をしています。

この仕事で難しいと感じることはコミュニケーションです。
決まった時間内にお客様のご希望の場所をお掃除するのですがきれい・汚れているの基準が千差万別なことです。
私からみたらとても汚れが気になるけど、お客様はそうでもなかったり。
トイレットペーパーの芯を捨てようと思うけど実はお子様が工作に使うためにとっておきたかったり。
お掃除に使った雑巾をどこで洗ってどこに干すのか?洗濯機に入れちゃって!という時も。
実は使うと素材を痛めてしまうので使えない、と説明しなければいけなかったり。

などなど、細かいその人なりのこだわりやルールがあり、それを聞き出してその通りにしたり、難しければ○○な理由でできない、とお断りします。
いかにお客様に気持ちよく納得していただいて次に繋げるか?を常に考えています。

おとめウサギ

女性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2024-09-09 17:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。