社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

火曜日
日の出前にオリオン座も見られ、近所のコンビニでは、中華まんの販売がスタート。
秋ですねぇ。

今日は『カラーテレビ放送記念日』
日付は、1960年、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現:TBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始したことを記念して。

今、3D対応テレビって、最近聞かなくなりましたね。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-10 07:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

カラーテレビ放送64年、「ずいぶんお世話になりました」みたいな気分になります。

今の居酒屋稼業に入ってからはとんとテレビを見なくなりました。だから最近のCMの話なんか振られても「???」なんですよね……
今売れっ子の芸能人の名前も顔も分かりません。
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-09-10 07:36

おはようございます!
各地の時間もわからないゲリラ豪雨怖くて相変わらず寝たきりです。

まだまだ残暑でも肉マンですか?
確か早いところはおでんも始まるはずです。

カラーテレビが居間に来たときお古の白黒が子ども部屋に来てワタシと姉はとても喜んだ覚えがあります。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-09-10 10:26

こんにちは

昨年、3D対応のテレビが壊れました。
今は無いですよね……。
見ていない3DのDVDソフトが数枚、使うことのない3Dメガネがあるのですが……。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-09-10 12:10

鴻の親父さん、こんばんは。

カラーテレビ
私も、最近は、ほとんど見ていません。

やっと見られるぅぅぅ

瞼が閉じてしまいます。
( ˘ω˘ ) スヤァ…

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-10 22:08

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

肉まん
季節先取りですね。

私の家にも、居間にカラーテレビがあり、父が昔買った、小さい白黒テレビも別の部屋にあって、兄弟のチャンネル争いに負けた時は、それで見ていました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-10 22:12

コーセイさん、こんばんは。

3D対応テレビ
発売当時は、ワクワクして、買い替えを検討したのですが、なにぶん高かったので買えませんでした。

そして、気がつくと・・・
映画も数本制作されただけで、全部が3Dにはなりませんでしね。

あと30年くらい保管していれば、お宝になるのかも。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-10 22:16