社員掲示板

案件

おつかれさまです
私の机は職場にも自宅にもありません
なので、自宅のリビングにあるテーブルについて報告します。

子どもたちは勉強するときは、リビングのテーブルでします。
なので一応キレイです
が、勉強で使ったあとがひどい(^_^;)
消しカスが多数残したまま。メモ用紙もグチャっとそのまま。
まあそのくらいは大目に見るのですが、テーブルが白いのですが、そのテーブルに文字が転写されているのです。まるで耳なし芳一の体に書かれた念仏のようです。プリントを両面やるのでその文字が写っちゃうんです。見つけるたびに消しゴムで消すのですが、追いつかず〜諦めつつあります(^_^;)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-09-10 08:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お晩で~す

透明なプラスチックのような
ゴムマット敷いて見てはどうでしょう

多分ホームセンターにあると思うんだ
メートルで買って来てテーブルサイズにカット

白いテーブルにインクの文字が写るの
防げるのかなと思うのです

今夜も活躍テーブルかな・・・♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2024-09-10 20:20

なすももさん、こんばんは

昔々、学生だった頃……
奈良県出身の同期の奴がいて、南部鉄器の鍋を買ったから鍋喰らおうぜぃ、ということになり。
大崎のソニー工場の裏手にあった彼のアパートの一室に五人集まったんです。
奴がコンロで鍋料理を仕上げて、自慢げに熱々の南部鉄器をテーブルに運んできて。
鍋敷なんて気の利いたものがなかったので手近にあったジャパンタイムズという英字新聞を鍋敷代わりに。

で、三人たらふく食べてビール飲んで、そのままゴロ寝したんです。

翌朝、流石にそろそろ片付けようと、おっとっと……
天板にジャパンタイムズのインクが転写されちゃって、あはは、もちろん左右反転した文字列なんですけれど。
それが逆にオシャレじゃね?なんて笑いました。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-09-10 20:41

ジャンマイ兄さま
こんにちは(^^)

テーブル買ったとき、白は汚れるから、マット使うこと提案したんですけど、旦那に強く抵抗され(^_^;) あのときひるまずマット使ってたら…耳なし芳一のテーブルにならなくてすんだのに〜ですよ。
今からでも、使ってみようかしら!
ありがとうございます

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-09-12 17:29

おやじ様
こんにちは(^^)

まあ!英字新聞の転写ですって!かっこいいかも(*^_^*)
南部鉄器の鍋物〜美味しそうですね♫
いい思い出!
わが家の耳なし芳一テーブルも、数年後に「いい思い出だね〜」となる日が来るのでしょうか(笑)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-09-12 17:34