社員掲示板

本日の案件

皆さま、お疲れさまです。こんにちは。

私が以前会社で働いていたときは、まだパソコンの時代ではなく大きなオフコン(オフィスコンピュータ)の時代だったので、デスクの上にパソコンはありませんでした。
新人の頃、直属の上司が「帰宅するときはデスクの上を片付けて帰れ!何も置くな!」という方針だったので、会社から帰るときは書類はもちろん筆記用具もゴム印などの事務用品も全て所定の棚にしまい、私のデスクの上にだけは何もありませんでした。(先輩方はそのままでした)

ですが、デスクの中は筆記用具や書類の束、その他もろもろが乱れて入れてあり、それを見た先輩から「ごんのすけちゃんって完璧主義者かと思ってたけど違うのね。ホッとしたわ。」といわれました。

今、家の中のテーブルやデスクの上にはいろんな物が乗っています。 でも、なぜかどこに何があるかは把握できています。変に片付けると何がどこにあるかわからなくなります。不思議ですね。

ごんのすけ

女性/54歳/千葉県/専業主婦
2024-09-10 12:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。