デスク案件
みなさんお疲れ様です!
私の仕事場のデスクはちょいとゴタゴタしています。何故なら、動物の小さな置き物が4つ、サイコロが2つ、おもちゃのお金を積み重ねて置いているからです。何故そんなものをデスクに置いているのか?本部長と秘書、分かりますか?
実はこれ、高齢者の娯楽援助を忘れないためにワザと置いているのですが、手作りで作った人生スゴロクゲームのコマとお金です。
私は介護福祉士なのですが、普段は記録や資料、引き継ぎの付箋、電話対応のメモや業務マニュアルなどをデスクにどさっと置いており、とにかく時間と業務に追われてしまっています。
業務に追われてしまうと、利用者さんたちの娯楽援助を忘れてしまうので、そんな自分に圧をかけるために置いています。
私たちがカフェに行ったり映画を見たり、アミューズメントパークに行くのと同じで、施設にいる利用者さんたちも娯楽を求めています。人手不足で余暇活動に時間が取れないときが多いのですが、作ったスゴロクをデスクに置いておけば、ちょっと時間ができたときに、「さ!利用者さんと人生スゴロクをしようかな!」となるからです。
何歳になっても、笑って遊ぶ時間は本当に大切なんですよね。
ゴリサ
女性/39歳/東京都/会社員
2024-09-10 19:22