秋の味覚案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
秋の味覚といえば『お米』です。
実家でお米を作っていて、今年も収穫のお手伝いに行きました。
私が子どもの頃は祖父母と父が収穫して、私と母がお昼ごはんのお弁当を届けるのをやっていました。
今では暑すぎるので、お昼には一旦家に帰ってきています。
そして、収穫したお米は脱穀、籾すりし、精米すると1か月ほどしかもたないため、1か月で食べ切れる分だけ精米します。
今年もまだ古米が残っているので、この時期になると父から「米を食えー!米を食わないと新米が古米になってしまうぞー!」と言われるのも恒例です。
ちょこっとちょこ
女性/35歳/茨城県/パート
2024-09-12 13:08