社員掲示板

伝説のお年寄り案件

私にとってのスーパーおばあちゃん。
それは、今年夏に亡くなった、私の祖母です。
とにかく好奇心旺盛で、気になることはどんどんやってみる、そんな性格でした。

おばあちゃんは、戦争や家庭の事情で、小学校卒業後から働き始め、60歳の定年まで、子育て・仕事に明け暮れる日々だったと聞きました。
ですが、仕事・子育ての合間を縫って、50代の頃に夜間学校に通って中学卒業認定試験合格。
定年退職後は、三味線を習い始め、コツコツお稽古に通い、70歳で名取(芸名取得の試験)合格。
80歳からは地元のカルチャースクールで英語の勉強を初め、「東京オリンピックの時に外国人の方を案内するんだ!」と意気込むほど。

残念ながら、オリンピックでのボランティアは叶いませんでしたが、脳出血で倒れたその日まで「やりたいこと、ワクワクすること」に取り組み続けた祖母のエネルギーは、私もずっと見習っていきたいと感じています。

おばあちゃん!!!孫一同、人生楽しむからね!!
見守っててね!!!

ぽんぽこキツネ

女性/27歳/東京都/会社員
2024-09-16 10:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。