社員掲示板

相談

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です、
案件とは全く関係ないのですが、相談したくて投稿させて頂きます。

私はバレー部に初心者として入部しました。初めの頃はとても楽しかったのですが、6、7月辺りから、顧問の先生からの嫌味や皮肉などが酷くなり、私にだけすごいチクチクしてきます。「さきまるちゃんはただでさえ遅れてるんだから」とか、「Mさんはあれもこれもできるのに、さきまるちゃんはそんなこともできないんだね」とか、いろいろみんなの前で言われます。周りの子は励ましてくれて、すぐ泣く私を慰めてくれるけど、正直辛いです。苦しいです。先生が、部活が怖いです。もうどうすればいいかわかんないです。

暗めの話でごめんなさい。

さきまる

女性/16歳/東京都/学生
2024-09-18 10:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

さきまるさん、嫌な思いしましたね…
「辛い」超えて「怖い」じゃ精神的にもよくないよね。

私もバレー部だったし今もバレーやってるんだけど、
さきまるさんには楽しくバレーをして欲しいなとすごくすごく思う。

そんな事言っちゃダメかもだけど先生教えるチカラないんじゃないの?とか言いたいくらいだけど、それじゃ改善にはつながらないし…
今はすぐに何かって思い浮かばないんだけど、また思いついたらここに来ますね。
思ってること吐き出してくれて嬉しいよ。

がんばってやってる子にそんな事言っちゃだめ!さきまるさんを泣かしたら許さないからな!

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/ゆるり人生のひと休み中
2024-09-18 14:16

ラジオで読まれたのを聞いて書き込みました。

他の方もおっしゃっている様に
その先生の教える力がないし、その指導は正しくないと思います。もしかして、その先生のストレス発散場所がさきまるさんなっているかもしれません。

周りの大人に相談してみましたか?
先生本人に「先生の言葉、態度に傷ついている」と分かってもらう必要があると思います。

萎縮しながら、我慢しながらの部活動は
精神的にも肉体的にも支障をきたすと思います。

私も学生時代に同じ様な経験をしたので
さきまるさんには楽しく明るく学生生活を過ごして欲しいです。

解決策が見つかり、良い方向に向かう事を願っています!またその後の経過を教えてくださいね!

ジュエリーラバー

女性/48歳/東京都/会社員
2024-09-18 19:02

さきまるさん、はじめまして。
バレーボール楽しいのに、そんなつらい思いをしてるなんて放送聴いて悔しくなっちゃいました。
キャプテンとか部長とかに相談してみるのは難しいでしょうか?本部長も言ってたけど誰かに頼ってみてほしいです!
なかなかうまくいかず、つらい日々が続くようなら辞めるのも1つだと思います。
中学のとき、やっぱり先生が原因で部活を辞めた友達がいるんですが、別の部活に入り直して元気に活躍してました!さらに、新しい部活の子とも辞めた部活の子とも今でも仲良しです!
私は大学からバレーを始めたんですが、周りが優しくとても充実した日々でした。
つらい時は辞めて、やりたいときにまたやってみることもできます!

さきまるさんの気持ちが少しでも早く和らぐことを願ってます!解決はできないけど、受け止めることは出来るので、またなんでも吐き出して下さいね!
長文ごめんなさい!

山のほうのウッチー

女性/40歳/茨城県/会社員
2024-09-18 19:25