社員掲示板

案件

現在私は賃貸のアパートに住んでいますが、お隣さんのタバコの吸い殻のポイ捨てに悩んでいます。
夫婦揃って紙タバコを玄関前で喫煙しているのを見たことがあるので、誰の仕業かは分かっています。
外出の度、我が家の玄関前に捨てられた吸い殻を拾うのが日課となってしまいました。
吸うなとは言いません。ただ、吸い殻の処理をきちんとしてもらえればいいんです。小さい子ども達も通る道なので。
どうやって知ってもらうのがいいのでしょうか…。会えば挨拶と世間話を交わす程度の関係です。
人の落とした運を拾っていると思いながらも、モヤモヤしている毎日です。
KREVA(クレバ)の「基準」をリクエストします!

サーモン無限に食べたい

女性/28歳/茨城県/パート
2024-09-23 11:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

サーモン無限に食べたいさんお疲れ様です。
私もタバコ...苦手ですのでお気持ちお察しします

ダミーでも構わないので防犯カメラが設置出来る環境であればオススメします!


ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2024-09-23 12:22

①片付けずに玄関前に集めておくww感じ悪〜w

②灰皿を設置する。パンパンになっても片づけなさそうw

③いっさい手を出さずに気付くのを待つ。

一番いいのは、不動産屋に言ってもらう。かな♪


バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-09-23 14:49

ちょちょと一緒さんコメントありがとうございます。
確かにそれもひとつの予防方法ですね!カメラの目があればさすがに遠慮してくれそうですよね…!
解決策を考えて下さりありがとうございます。

サーモン無限に食べたい

女性/28歳/茨城県/パート
2024-09-23 20:31

バンブーアヒージョさんコメントありがとうございます!
これまで十分様子見はしたつもりなので、管理会社に伝えようと思います!これで改善が見込めればいいのですが( ; ; )
一緒に改善策を考えて下さりありがとうございます。

サーモン無限に食べたい

女性/28歳/茨城県/パート
2024-09-23 20:33