フリーテーマで話そう案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は2年ほど前から断捨離に取り組んでいます。
ここ1週間くらい「家の中をもう少しすっきりさせたいんだけど、どうしたらいいのか、考えが浮かばないなあ」と思っていました。
家族が寝静まった昨日の21時過ぎ、「まずはリビングの棚に飾っているお気に入りのグッズなどをもう少し厳選してみよう」と、意を決していくつか減らしてみました。
完全にはすっきりしなかったものの、他の部屋でも気になっていた箇所を、意を決して片づけたり、物を処分したりしてみました。
当初、断捨離はほんの10分くらいで終える予定だったのですが、「そうだ、1週間サボっていた家中の掃除もしなければ!」と火がつき、気がつけば深夜1時を過ぎていました。
おかげで家の中は少しスッキリし、綺麗になりました。
汗だくになって家中を動き回り、流石に疲れたので、すぐ眠れそうだったのですが…「もっと家の中を綺麗にできないだろうか」とまた考えていたら結局眠れなくなりました。
更に明日の朝の予想気温を確認すると20℃前後意外と寒い!
「子供達に着せる服あったっけ?」と思い立ち、またリビングに戻ってしまいました。
そして「秋は短いだろうけれど、もう子供達の薄手の長袖買わなきゃなあ」などと考え、ネットサーフィンを始めてしまったのが運のつき…現在の時刻、4時半です。
日々コツコツやりたいですが、火がつかないとなかなか難しいですよね…
はらりー
女性/37歳/埼玉県/会社員
2024-09-24 04:34