悩み…
久しぶりの書き込みです。
最近の悩み…というか、もう長いこと悩んでいることがあります。
春に職場が変わり環境も変わり、自分の要領の悪さが理由で仕事上で他のスタッフに負担をかけすぎてるのでは?と悩んでいます。
仕事できてない気がしてしまったり。。
実際、そんなことないよ、仕事できてると言って頂けたり、負担とかないし、迷惑かけあいながらみんな生きてるしお互い様だから…と言われているのですが、自分を責めてしまう気持ちから抜け出せません。
仕事中、体調不良で倒れてしまい医務室に運ばれてしまって業務を中断させて迷惑をかけてしまったことが最近あり、そんな気持ちに拍車がかかってしまっています。
自分のせいで…自分がしっかり仕事ができる人だったら…要領良ければ…等、考えてしまい辛くなって泣けてきます…。。
涙の理由も自分でも理解できていなくて、ただ周りに申し訳なくなり涙が出てきます。。
頑張りたいのに頑張れていない感覚になる。
でも頑張りたい…そんな感情に支配されて、どうしたら、自分を認められるようになるのかわからないです…
★クラウド★
女性/34歳/愛知県/会社員
2024-09-24 04:47