本日のフリー案件
皆様、お疲れ様です。
うちの会社は、62歳が定年でそれ以降勤める場合は嘱託社員になります。
今年度から当社も給与明細が紙からWEB化し、スマートフォンかパソコンで確認する事になりました。
しかし62歳を過ぎている嘱託社員の先輩方はWEB明細の見方がわからないと、操作の仕方を聞きに私の職場へ来ることが多々ありました。
その時、先輩の給与明細がチラッと見えてしまい、62歳を過ぎるとこんなに給与が減ってしまうのかと驚愕しました。
62歳になって2万円多く稼ぐより、今のうちに毎月2万円積み立てておけば後先楽になるだろうと思い、今月から20年間、500円玉を毎月最低40枚貯めてそれをドル建てで運用して老後に備えようと思います。
絶対に開けられない500円玉貯金、頑張ります!
20年後は円安になっていてほしいなぁ。
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2024-09-24 12:23