社員掲示板

いちばん良かった日案件

皆様こんばんは!

いちばん良かった日っていつだろう…と思い返してみて、浮かんできたのは、保育士として初めて年長組担任で迎えた卒園式です。保育士1年目の時に副担任として受け持っていた1歳児クラスを、そのまま毎年持ち上がり、5年間成長を見守りました。子どもたちと一緒に私も保育士として成長した5年間。個性の強い子たちが集まったクラスで、なかなかうまくクラスをまとめられずに悩んだ時期もありました。でも1度も辞めようとは思いませんでした。周りの先生方のサポートももちろんですが、何より子どもたちの笑顔に何度も救われ、その度に、もっと頑張ろう、もっともっと頑張ろう、と、転んでは立ち上がりを繰り返したものでした。そうして迎えた卒園式。立派に卒園証書を受け取る子どもたちの姿に徐々に胸が熱くなり、クラスの子どもたち33人の名前を呼び終えた時、様々な思いが込み上げてきて、涙が止まりませんでした。可愛かったあの子たちも、当時の私と同じくらいの20代半ば。みんな、元気でいるのかな。今でもみんなのことを時々思い出して、心の中で頑張れ!とエールを送っています。みんな大好きですありがとう!

チョコ星人

女性/46歳/秋田県/パート
2024-09-26 18:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。