社員掲示板

本日の案件

 皆様、お疲れ様です。

 私は、後輩の男の子へのドライな対応を変えたいです。

 今年の春頃からアルバイトとして入ってきたのですが、いわゆる陽キャみたい感じで、「趣味とかあるんですか?」とか「休日何してるんですか?」とか、仕事に関係ない質問を、さりげなく頻繁にしてきます。
 私は、そういう話を職場でしたくないですし、休憩中にのんびりしている時でも、業務中で余裕がない時でも、お構いなしに質問してくるので、真面目に答える気になれなくて、いつも雑に答えたり誤魔化したりして、会話を強制終了させています。

 とはいえ、後輩からしてみれば、単に先輩と良好な関係を築こうと頑張っているだけなのかもしれません。
 また、私のほうが2つか3つくらい年上なだけで、いちおう彼とは同世代にあたるので、仲良くなりたいと思ってくれている可能性もあります。

 もちろん仕事の話をする時はちゃんと普通に対応しているので、現状の自分が間違っているとは思いませんが、苦手だから拒絶するだけでは、そのうち相手を怒らせてしまうかもしれませんし、今のうちに上手に受け流すことができる術を身に付けておいたほうが、この先の人生でも役に立ちそうな気がします。

 簡単なことではないと思いますが、少しずつでも、対応の仕方を変えていけるよう努力したいです。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/会社員
2024-09-30 15:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。