本日の案件
私のプチストレスをなんとか
解消したいです。
家族が、トイレットペーパーを
10cm残したままにするのが
プチストレスなんです。
私ばっかり交換してます(-_-;)
その長さでは、圧倒的に
次の人には足りないことが
わかっているのに…。
私に対して思いやりが、
足りないと感じてます
わざわざリビングで面と向かって
言うのもケンカの種になりそうだし
交換して新しいロールの
上に残りをポンと乗せておくとか
新しいロールに挟んでおくとか
だけでいいんです。
ここをどうにか改革したいです!
ペーパーホルダー付近に
何かメッセージを書いて
貼り紙でもしておこうかな?
…(^_^;)
どのようなメッセージなら
角が立たず気持ちよく
交換しておいてくれますかね?
改革したいのでお知恵を
拝借できませんか?
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-09-30 15:29