社員掲示板

本日の案件

皆様、お疲れ様です

先月60歳を迎えた私(一番カラオケに出させていただいたマッシーです あの時はお祝いいただきありがとうございました)

先日60歳で定年を迎え、その後はパートという資格で、25年勤めていた会社に、継続雇用してもらいました

それまでは片道40kmの車通勤だったのですがこのタイミングで近くの勤務地に変えてもらいました

しかしここからが大変で…
うちの会社は小売業(ホームセンター)なのですが私の新しい勤務地は、物流センターの倉庫
まあ接客業から物流業に変わったカンジですが
全然職場の文化が違います
会社の制服は特に着用する必要なく私服での勤務OK
名札も着けている人が全くいない

正直「こんなんでいいの?」と思うことの連続です

皆さん、とても頑張ってる感はあるのですが、現状維持感がとても強いです

私が来たタイミングでセンター長も変わったので

まずはセンター長とすでにお酒を酌み交わし済で
問題点の共有から始めています

いつも思うのですが、職場の文化を変えるのって
すんごくエネルギーが要りますね~

明日も、文化 という ハッキリしないものを打ち破るべく、がんばります!!

(うちの会社は60歳定年制ですが、スカイロケットカンパニーという会社は、定年が無いと聞いておりますので、いつまでも聴き続けて行きますので、今後ともよろしくお願い致します)

massy(まっしー)

男性/61歳/茨城県/会社員
2024-09-30 17:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。