頑張ってたよ部活案件!
みなさんお疲れ様です!
部活頑張ってました!中学からはじめたバドミントンを高校でも続けようと思い入部をしました。部員は5.6人しかいなくてとりあえず楽しくできればいい部活でした。私は一年生の時から部長を任されたのでバドミントンの基礎だったり試合を中心に練習をしていました。平日週3の部活でアルバイトもダメだったので何か人の役にたつことをしたいと思い立ち、バドミントン部の顧問に承諾を貰い、バスケ部のマネージャーを兼部することにしました。女子バスケ部のマネージャーをメインでやっていましたが男子バスケ部の顧問と仲が良かったのでもし時間に余裕があれば男子のほうも手伝ってほしいと言われこれは頼られている!人の役にたちたい!と思い最終的に3つも掛け持ちすることになりました。私の休みは実質日曜日だけとなりました(笑)土曜日は練習試合が多かったので色んな学校にいき練習試合を見守りスコアをかいたりうちわで仰いであげたり自分なりに工夫をして選手を支えました。本業のバドミントンのほうも練習に取り組み、高校時代は部活に溺れていました。それが私にとって幸せな時間でした。選手たちも声をかけてくれて今日は本業のほうなの?頑張ってね、とかマネージャーの仕事をしていたときは今日もお手伝いありがとう助かるよと毎回声をかけてくれて、とてもやりがいのあることをしているなと実感しました。とりあえず一歩前にと思ってやったことがこんなにも感謝の気持ちを貰えるとは思わなかったしその時期は大変だったけど頑張ってきてよかったと今でも誇りに思います。
すも。
女性/30歳/東京都/アルバイト
2024-10-03 12:42