相撲ロボットの部活でしたが…
やしろ本部長 浜崎秘書
社員の皆様お疲れ様です!
私は工業高校で
初めて部活に入りました
部活の内容は
相撲ロボットです!
ラジコンの様に操作するのではなく
プログラムだけで
相手ロボットを土俵から落とす
という工業高校らしい部活です
いきなり複雑なのは難し過ぎるので
最初に作ったプログラムは
相撲ロボットが真っ直ぐ進んで
土俵際のラインを感知したら
落ちないように曲がる!
という数行のプログラムでした
いざ、プログラム組んだ
相撲ロボットをスタート!
ウィーーン
真っ直ぐに進んで
土俵際のラインにセンサーが感知したら
曲がる…
そのまま落ちた〜(笑)
プログラムを直しても
また落ちる
の繰り返し…
そう
私にはプログラム作るセンスが
全くなかったのでした〜!!
そんな有り様で
高校初めての夏を迎える頃には
バイトに明け暮れる様になり
幽霊部員のまま卒業しました(笑)
☆がり
男性/42歳/千葉県/会社員
2024-10-03 13:16