今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
昨日との温度差にやられそうな今日もお疲れさまです
部活の思い出案件
ずっと入りたかった吹奏楽部
中学も高校も当時強豪校だったのもあり、勉強が疎かになると両親…特に母に大反対され入部できませんでした
授業が終われば、まっすぐ帰宅のTHE帰宅部
楽しそうに部活に行く友達を羨ましく思っていました
高1の晩秋、生徒会役員募集の張り紙が気になり、友達と軽い気持ちで立候補
何人か候補者がいるなか、わたしと友達は当選
部活がだめなら、生徒会活動なら母も許してくれるだろうと思ったのです
生徒会長が女子
もっと学校行事を盛り上げたい
他の高校の生徒会と繋がり、活動を盛り上げたい!
そんな会長に引っ張られ始まった生徒会活動
体育祭はもちろん、文化祭
大きなイベントを1からがらっと変えて、マンネリ化してた体育祭競技も役員と生徒達で考え、実行した体育祭は大いに盛り上がり、文化祭では、生徒会役員でパーカーを作り、キャラクターに扮してスタンプラリーで盛り上げたり...
日が暮れるまで文化祭の準備をし、先生にジュースおごってもらったり…
教室にいるよりも生徒会室に入り浸ってたあの1年間は、本当に楽しかったです
部活に入れない悔しさを、この生徒会活動の1年間でぶつけた感じだったけど、輝いてたなぁと思う日々でした
48になった今、50になったらサックスを習いたいと言う目標があります
やっぱり吹奏楽がやりたかった自分にとっては、いまだに憧れなのです
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2024-10-03 16:49