社員掲示板

部活案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

学生の頃は野球部に所属していました。
高校は普通の公立校で一応進学校だったので、1時間目の授業の前に自習の時間が設けられていたり、夏休みには学校で夏期・冬季講習があったりと、勉強に力を入れていました。が、野球部はみんなそんなものはサボり、自主練に打ち込んでいました。時には夏期講習中の先生が室内練習場に怒鳴り込んでくることも笑
勉強の成績は良くはありませんでしたが、あれだけ野球に打ち込んだのはいい思い出です。
さらに、夏の大会の前には学法石川高校が親善試合をするということで自分の学校も呼んでもらいました。相手はなんと、センバツベスト4、その後の夏の甲子園で準優勝する智辯和歌山です!
ユニフォームを見ただけで興奮しましたが、智辯和歌山の高嶋監督がうちの監督に頭を下げていたのも驚きました。高嶋監督は大学時代の後輩だそうです。その関係性もあってか、うちとの試合にセンバツで背番号1を着けてた投手が投げてくれて、全国レベルの投手の球を間近で見られたのは本当に良かったです。
甲子園に行くことは叶わなかったけど、あの親善試合は勉強サボってまで練習してた自分たちへのご褒美だったのかなぁ。

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-10-03 19:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。