部活案件
皆様、お疲れさまです。
私、小学校3年生から鼓笛隊に入っていました。
3年生はバトンで4年生からはマーチングバンドとして、活躍していたので、スポーツ大会の演奏や、町中で行進しての演奏、ドリル演奏が主な活動だったので、行進の練習や、位置決めをする練習、週に一回、腕立てや腹筋、走り込みなどの体力作りの時間があり、運動部のような感じで、ずっと頑張っていました。
でも、6年生で突然、顧問が変わり、普通の吹奏楽部になりました。
体力作りが少し減ったのは良かったのですが、演奏する曲ががらりと変わり、ドリル演奏が好きだった私は少し残念に思っていました。
新しい先生は、楽器命のような先生で、楽器を少しでも雑に扱うと怒られ、楽器に謝らされたりしました。
一人ずつのテストをしたり、いろいろ厳しかったのですが、初めて出たコンクールで、まさかの出来事が起こりました。
市内で二組しか取れない金賞、全国大会に毎回出て、優勝しているような固定の学校があったのですが、その2校に加えて、私の学校が3校目に選ばれました。
全国大会は、審査員が悩みに悩んだ末に…と残念ながら落ちてしまい、いわゆるダメ金になってしまったのですが、コンクールって何?みたいな私達、ドリル演奏のコンクールでさえ、下から数えた方が早かったので、誰もが金賞なんて考えもしていなくて、本当に驚き、歓喜しました。
それまであまり顧問の先生は好きではなかったのですが、あの時に初めて、先生って大切だなぁと思って、尊敬しました。
今も、思い出すとすごくいい先生だったなぁと思います。
でも、その先生は、私達の卒業と同時に転勤になってしまった為に、私の知っている限り最初で最後の金賞になってしまいました。
顧問の先生、元気にしているのかなぁ?今は何しているのかなぁ?
ルンバ
女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2024-10-03 19:48