社員掲示板

動画利用

パパが入院し手術する準備として
書類をいっぱい貰って来た。

その中に4センチぐらいのQRコードが
4つぐらいダン!ダン!と
大きくプリントされた書類があって
読み込むと…麻酔の説明の動画
 Σ( ̄□ ̄|||) え~!

入院の手続きとか病院でスタッフから
説明を受けることが動画になってる…
まあ、落ち着いた時に聞けるし
わからなければ何度も聞き返せるし
忘れたら確認もできるし
スタッフさんの手間も省けていいけど…
今の時代、そんな風になっているんだね
知らなかった…ビックリした~( ̄▽ ̄;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-05 10:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

イマドキは入院の説明もQRコードなんですね。
麻酔の説明動画、ちょっと見るのに勇気がいる気がしますね(-.-;)

パパさん、お大事にしてください。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-05 13:53

QRコードの普及
すごいですね。麻酔の説明動画…ちょっとみてみたい。
スマホがないと説明も聞けないんですね(^_^;)
ちーたん♡パパさん、お大事にしてください!

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-10-05 15:45

うわ〜進んでる〜!

うちのクリニックにも取り入れたいw

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-10-05 20:18

かよよんさん

イマドキらしいよね〰️?
説明の口調がね、変な圧があって
見てて怖いのよ
動画で変なプレッシャーかけないで…
(^_^;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-07 20:43

なすももさん

スマホ無いと聞けませんね(^_^;)
麻酔を打つ上での注意事項でした
でも、口調がブツブツ無表情で
怖いのよ〰️(T_T)
明るくしないでいいから
変な圧は、かけないでほしい…


ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-07 21:04

バンブーアヒージョさん

スタッフさんの負担は
相当軽減されると思いますよ?
「これ、見ておいてくださいね」で
終わりますからね
内容は、入院説明なんて
同じ説明ですしね
使い分ければ相当、出来るはず(笑)
人材不足の影響もあるんですかね?
(^_^;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-07 21:07