社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

月曜日
土日、ちょっと疲れがでたので、久しぶりに家でゆっくりしていました。

今日は『ミステリー記念日』
日付は、1849年のこの日、ミステリー小説(推理小説)の先駆者であるエドガー・アラン・ポーの命日。

推理小説
探偵のドラマとか、小さい頃から見ている割に、あまり読んだことがありません。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-10-07 07:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

ミステリー小説、大好きでした
過去形なのは、ここ数年、読んでいないから‥
20代には
アガサクリスティーとレイモンドチャンドラー
にハマり、その頃は本屋さんで購入できたものは
ほぼ読破しました
電車通勤が読書タイム
今は電車に乗っても目が疲れて本を読めません

あんなにあったミステリー
ほとんどBOOKOFFしてしまったし
残しておいたものも
どこにしまったのかもわからないので
また買い直すかなぁ

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-10-07 08:50

おはようございます!
季節の変わり目疲れが出ますね。ワタシも風邪気味なのか喉が痛くてだるいです。

ミステリーワタシも本はなかなか読まなくなりました。
昨日ラジオでミステリーと言えばとドラマ主題歌ベスト10を聴いてました。
ダントツ一位は古畑任三郎のテーマでした。
納得です( ^ω^ )

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-10-07 10:23

うらさん、こんにちは

ミステリー記念日
こんな記念日もあるのですか!?!?
それならロマンス記念日とかサイエンスフィクション記念日、ハードボイルド記念日とかもありそうですね。

個人的には英国がミステリー大国。
小説、映画、テレビドラマ、いずれも作り込まれていて面白いです。
映像作品もしっかりした役者さんが演じていて素晴らしい。
日本だと演技下手でもイケメンとかアイドルってだけで主役に抜擢されて。薄っぺらな演技でつまらない。

日本のミステリーだと、若い頃に江戸川乱歩を時々読んでいました。
おどろおどろしいのがちょっと怖かったです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-10-07 12:44

あ!
今気づきました

エドガー アラン ポー
江戸川乱歩

なんだ、そういうペンネームの由来だった!?!?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-10-07 12:47

ポーメリさん、こんばんは。

ミステリー小説
アガサ・クリスティーとか
映画かもされてすごいいきおいでしたね。

そして、読み始めると止まらない。

昔持っていた、本屋レコードって、
欲しくなりますね。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-10-07 18:33

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

お大事に。
特に喉とかは、寝ている時も辛いので。

ドラマ主題歌
懐かしい特集ですね。

昔は、映画などのラジオ番組があったのを思い出します。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-10-07 18:35

鴻の親父さん、こんばんは。

江戸川乱歩のペンネームの由来、
よく気づきましたね、鴻探偵!!

洒落てますよね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-10-07 18:37