本日の案件
皆さまお疲れ様です。
謎というか、理由はわかるんですけど大変だった事。
小学生の頃の給食の牛乳が、瓶からパックに変わった事があったんです。
その時のルールが、「飲み終わったら三角パックの空気を抜きクルクルと巻いてストローの袋で結ぶ」というもの。ゴミの減量化だとは思うのですが、不器用な子は苦労してました。
まずストローを取るときには袋を破かないように取る事と、いかにパックを細く巻けるかがポイントでした。
最初の頃はみんな守っていたけど、だんだんやらなくなっていたような気がします。
うさぎ年のウサギ好き
女性/49歳/福島県/パート
2024-10-07 16:11