謎のルール案件
皆様今日もおつかれさまです。
本日の案件、僕の母校は高校だと1学年1,500人ほどいるマンモス校でした。
その人数相手に統制を取るためか、進学校だったことあり、校則がかなり厳しかったのを覚えています。
特に頭髪にかんして染めることは勿論、ワックスも禁止、長さも前は眉毛にかかってはいけない、両サイドは耳にかかってはいけない、襟足は指が2本潜ってはいけないというルールでした。
抜き打ちで朝下駄箱のところで教員が立っていて、頭髪チェックをするのですが、襟足2本なんてどうやってみてるんだ?って感じでした。一度教室移動で歩いていたら、「おい!お前の友達髪長いから注意しておけ」とも言われたことがあります。が、お前が言えよと思ったりしました苦笑
そんな先生方には髪型ルールもないようです笑
当時は男女別学(男子部と女子部で校舎が違う)でしたが、いまは共学になったようでして、その辺りどうなったか気になります。
今となっては良い思い出です。
卒業から18年が経ちましたが、同時の反動ではないですが、今の自分は結構自由な髪型・髪色ですごしております。
マリュー42
男性/36歳/東京都/会社経営
2024-10-07 16:20