学校の謎ルール案件~あれはなんだったのか〜
皆様お疲れ様です。
私が通っていた高校は服装頭髪検査が厳しい学校でした。
今から約15年前、時代は黒ハイソ至上主義で女子高生はみーーーんな黒いハイソックスを履いていたと思います。
ですが母校の靴下は白一択。白ソックスしか認められませんでした。
当時白い靴下を履くのは中学生が多く、他校の友達といると一人だけ中学生みたいといじられました。
(友人も校則を知ってるので馬鹿にするより同情の空気感でした)
怒られるのも面倒なので、私はそのまま白ソとルール通りのひざ丈のスカートで高校生活を送りました。
ただ、靴下の指定が気に食わなかったギャルたちは構内にルーズソックス文化を復活させ、
つまらない白ソ生活を楽しんでいたので、ギャルってエネルギーがあって良いなって思ったのを覚えています。
そもそも黒ハイソは怒るのに白ルーズソックスを怒らないのはなぜー?!と思いましたが、
高校生活はたった三年、もう何でもいいやと割り切る力を身につけられたと思います。
先日の放送でもありましたが、この指定って誰が誰の為に何のために決めるんでしょうね。不思議です。
そして時代は変わり2年前からは三つ折りの黒ソのみ認められたようです。
頑なにハイソックスは認めないところはブレない母校らしさを感じて笑ってしまいました。
エルフィー
女性/34歳/千葉県/会社員
2024-10-07 16:48