社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。

私が初めて銭湯に行ったのは確か幼稚園の頃。
祖母の家に1人で泊まりに行った時、夜に祖母と一緒に家のお風呂に入ることになりました。
祖母の家は築年数も古く、湯船もいわゆる今のバスタブのようなものではなく木製のものでした。そして2人で湯船に入った瞬間、なんとお風呂の底が抜けてしまったんです!あれは本当にびっくりしました…。
当然すぐに直るものでもなく「仕方ない、銭湯行こうか」となって訪れたのが、人生初銭湯だったと思います。

当時の小さかった私には銭湯はとても広く感じられて、壁には絵が描いてあるし、湯船も大きくて、まるでテーマパークのようで、すごくわくわくしたのを覚えています。

祖母にちゃんと銭湯のルールを教えてもらってから、色んな場所を探検して回りました。
初めての水風呂は足先を入れただけでギブアップ。電気風呂もあったのですが祖母に「あんたには電気風呂はまだ早いよ」と言われて入れさせてもらえませんでした(笑)
でも何よりメインの大きな湯船がすごく広くて1番テンションが上がりました。ほんとはやってはいけないですが、他のお客さんがいない時を見計らってちょっと泳いでみたりなんかして、初めての銭湯を大満喫。
祖母と背中の流し合いっこをしたのも良い思い出です。

零-Rei-

女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-10-10 11:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。