「銭湯の日案件〜いい湯だな〜」
子供の頃、お風呂が苦手でした。
頭と身体を洗って、湯船に入って5分ぐらいで出る。
カラスの行水状態。
そんな時、親父に葛飾区の銭湯へ連れていかれました。
こ汚(ぎたな)い外観。
のれんをくぐると、怖いおじさんが座ってる。
早く帰りたかったです。
でも、中に入ると、その気持ちはなくなりました!
脱衣場には、見たことないものばかり。
牛乳瓶が入ってる冷蔵庫、
ヘルメットみたいなドライヤー、
お相撲さんがのるぐらい大きな体重計、
10円ゲームや、インベーダーゲーム、
扉を開けると、天井が高く、広いお風呂場。
目の前の、大きな壁には、富士山の絵。
泳げるぐらいに大きな湯船。
ピリピリする電気風呂。
子供の私にとって、
銭湯はキラキラ輝く遊園地でした(*´∀`*)
この日以来、お風呂が大好きになった私。
土曜日は、親父と銭湯へ行く事が日課となりました。
銭湯って、本当にいいもんですねぇ(*´∀`*)
ザ・ドリフターズの『いい湯だな(ビバノン・ロック)』が聴きたくなりました(*´꒳`*)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、今週もお疲れさまでしたm(_ _)m
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-10-10 16:53