社員掲示板

「銭湯の日案件〜いい湯だな〜」

実家にお風呂はありましたが近所の大きなストアは
鮮魚屋、酒屋、鶏肉屋、八百屋、乾物屋、お菓子屋が
それぞれの店舗が、入っていて1階は店舗。
2階は共同玄関、共同台所、共同トイレで
そこには、お風呂がありませんでした。

夜8時に閉店なので、その前に子ども達
8人ぐらいで銭湯に行くのですが、それが、
私にはオトナに見えて羨ましかったです。

うちのお風呂に入ってもらった時は、
飛び込むし、水遊びだし、すんごい賑やかでした。
逆に、みんなと一緒に銭湯に行った時もありました。

当時、銭湯代が50円で100円持って
50円のお釣りで風呂上りにジュースを飲んでも
いいことになっていました。

みんなで銭湯の中庭に面した縁側で着替えていたら
お釣りを縁側からコロコロと落としてしまって…
皆も探してくれたのですが見つからず
私だけジュースが飲めませんでした
(^^;)
でも、みんなと一緒にいるのが楽しかったので
なんとも思いませんでした。
その後も何度かみんなで銭湯に行きましたが
とても楽しくてなんともいえない
いい思い出です♪(*^-^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-10 16:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。