銭湯とは少し逸れてしまいますが…
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の議題、まだ独身の頃ですが大学からの友人に会いに行こうと思い立ち岩手へ。
冬の寒く雪の積もる中、話が積もりすぎてどういう経緯か覚えていませんが、野天風呂に入ってみようと急な企画が。
銭湯とかの店舗が運営しているのではなく、自然のお風呂、それが野天風呂です。普通に沸騰している所もあって入るところを間違えると一発で火傷します。
冬場なので雪が積もってて足元は悪いし、斜面につき滑ったりと辿り着くまで大変でしたが、到着して友人と入った時は今まで入った中で最高でした。
底にある泥で泥パックのやり合いとか、わざわざ源泉まで行ってリアクションを楽しんだり等様々でしたが、こういうことが出来る友人がいることの大切さと共に自然の雄大さと環境の大切さをまざまざと感じ色々な点で温かみを感じました。
リカルド権蔵
男性/31歳/千葉県/会社員
2024-10-10 17:37