社員掲示板

銭湯の日(関連案件)

皆さん、お仕事おつかれさまです!
銭湯案件から「桶(おけ)」を連想し思い出す事があります。

勤めている会社が経営難の時に退職した社員さんがいました。パートから社員になり10年位はいたと思うのですが、社長から
「うちは小さな会社で経営もこんなだから退職金は出せないよ。代わりにこの桶をあげるよ。これはね(何かの)記念で作ったヒノキの桶なんだよ!買ったら1万円はするから、ヒャッヒャッヒャッ、すごいいい桶なんだぞ〜いいだろぉ?なっ?」
と言われて
「は、はい…ありがたくいただきます」
となったそうです。

なので正直、私も辞めるときは桶を覚悟でいます。今の会社に入ったのはスカロケと同じ(2013年4月)です。勤続10年以上の人は桶2つとかないですよね?!
真剣に考えると虚しくなるので、銭湯にでも行ってこの気持ち全部流してきまーす!!

(※会社は桶会社ではありません笑)

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2024-10-10 18:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

「桶に椅子も付けてください!」

あ、そういう趣旨の話ではないのか……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-10-10 20:48

う〜ん、ビミョ〜(^_^)

ちょっと困るかな……

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-10 21:34

鴻の親父さん☆☆

なんか思い出しちゃって!笑
なんなら桶もいらないとその退職された方は言ってました。

鴻の親父さんは今日例のもの買えたのでしょうか?市場の関係だったのですね。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2024-10-10 22:07

かよよんさん☆☆

ほんとーにビミョ〜ですよね。
聞いたとき悲しくなってきました…
大変なのはわかるんですけど、ヒャッヒャッヒャッはいらないし、「今までどうもありがとう」でいいと思いました。
檜の桶、使ってるんでしょうかね?使ってないですよね、おそらく。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2024-10-10 22:11

さつまいも買ってきました!

でも今日は料理しなかった……。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-10-10 23:51

おはようございます

嫌だな
洒落にもならないよ
経営難な時だからこそ出せないにしろちゃんとしたいと思うけど甘いのかな•́ω•̀)?

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2024-10-11 06:12

鴻の親父さん☆☆パート2

さつまいもゲットですね!
ねかせて甘みを出してるんですよね〜美味しく召し上がって下さい。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2024-10-11 09:18

29番柱のハシビロコウさん☆☆

ほんと嫌ですよ。
せめてその人辞めるんだから、その人の来月の給与分くらい気持ちでだしてあげたらいいのに〜(退職しなければ払ってたんだから)と思いました。
でも社長はいい桶をくれてやったと思ってるんですよね…とほほ

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2024-10-11 09:21