社員掲示板

やれやれ

決して『良いこと』とは言いませんが。
課題山積の日本国の先行きからしたら、不実記載など、誰がやった、やってないとか、たいしたこっちゃない。

マスコミが報道しないだけで、党では厳しい処分を下したし、検察に取り調べられて罰するには至らないと判断された。もう一度、経緯を説明して、再発は防止しますで良いではないか。

『次の選挙は裏金問題を争点に』とか、そんなヒマあるの?

マスコミの部数や視聴率稼ぎに乗せられて「国民が納得できるように」とかさ、どこまでやれば気が済むのか、1億2千万のうち1人でも納得しなかったら、まだ説明不足というのか。ろくすっぽ調べもしない国民たちよ。

それらに迎合して、公認するしないとか、幹事長と総裁みずから悪手を打つから、せっかく岸田さんが退陣したのに、また「許す許さないの」スパイラルに逆戻り、さらに悪化してる。

かの国民よ。与党は惨敗して、裏金うんぬんは不当すぎるくらいの罰をうけるから安心したまえ。

まぁ、経済は悪化するだろうし、児童手当や雇用増加、物価対策よりも裏金問題が大事ならそれもよし。

ロシアとウクライナ、イラクとイスラエル、アメリカとチャイナ、この国難の時期に、有事や災害が起きても、せいぜい国民の審判ごっこにうつつをぬかしていれば良いさ。

コーギーモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-10-13 04:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。