社員掲示板

出来ることをしよう

やっと、歩きやすい季節が巡ってきて感謝
というのも98歳の母を外に連れ出せるから

この夏は暑すぎて
外への散歩は晴れた日の早朝を選んで
数えるほど‥それも10分、15分が限界 

このままでは、足が弱ってしまうので
室内で足踏みできる機械も購入しましたが
やはり、飽きてしまってなかなか続きません

そして、今朝やっと
半年前の春に歩いて行けていた公園まで
歩きで坂の上り下りを入れて往復40分
公園でベンチで20分休憩
合計1時間少しの散歩がやっと出来ました

後何回、一緒に歩けるか分かりませんが
今、出来ることをしていけば良いか
と抜けるような青空を眺めて
涼しい風に吹かれながら
しみじみと感じた朝です

さ、緑の公園を歩いて充電完了
母の昼食の時間まで
私は展示会に向けて
秋色のちょっとゴージャスなネックレス制作に
取り掛かります

皆様もご安全に、良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-10-13 10:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

過ごしやすい季節にようやくなりましたね(^ ^)
98歳でも散歩すごいですね
景色を楽しみながらいつまでも歩き続けると良いですね

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2024-10-13 11:10

こんにちは

お散歩に良い季節になりましたね。
ポーメリさん、親孝行ですね。
ゆっくりと季節の移ろいを感じながらお母さまと歩く時間を楽しんでらっしゃるのが素晴らしいです。

そして秋色のゴージャスなネックレスが気になります( ´∀`)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-13 12:03

ハシビロコウさん、こんにちは

歩行器を押しながらですが
本人がやる気のある間はお付き合いします

私もいつもよりのんびり景色を見られますから

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-10-13 12:59

かよよんさん、こんにちは

わざわざ通うのは出来ませんが
上の階に住んでいますし
もっとああすれば良かったと思いたくはないので
出来る時だけ、出来ることだけ、お付き合い
私もゆっくり歩くことで気分転換になっています

ネックレス制作は
来月は、百貨店と、大桟橋の展示があるので
そろそろエンジンかけないと‥
仕事も頑張ります(´∀`*)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-10-13 13:05

ポーメリさん〜こんにちは

本当にカラッとした空気に
優しい青空♬
お母さまとお散歩が出来て、よかった!
とても嬉しく思います(^^)

筋力、気力がおありなんですね〜素晴らしい
それとポーメリの思い♡ですね

自力で歩くことの大切さをしみじみ知りました。
2回目の骨折をきっかけに、母は車椅子に‥
それでも自分で歩いて活動する気持ちがあり、
でもでも
歩けないことで余計に認知が進み、意識と動作が一致しない〰️
そんな感じです。
ちょっとボヤキました(笑)

秋色のちょっとゴージャスなネックレスを想像してます(*^^*)
柿色?茜色?渋めのグリーン色?

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-10-13 13:38

アゲハ蝶春子さん、こんにちは

母も一昨年自宅で転んで
骨折はなかったのですが
一時歩けなくなるかも、という危機が
整形外科の先生の計らいで
訪問リハビリを始めて
本人のやる気と熱心な先生の指導で
なんとか歩行器で歩けるようになりました
この夏は暑すぎて外歩きがほとんどできず
どうなることかと、心配しましたが
やっと今日、少し長い距離が歩けて
私もホッとしました
いつまで続くか分かりませんが、なんとか、ね

ネックレスは2配色
グリーン、ベージュ系とワイン系です
少し涼しくなってきて
お客様もアクセサリーをつけて
出かける気分にもなってくれると良いなぁ

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-10-13 15:38

ポーメリさん、こんにちは

朝晩は過ごしやすくなりましたね。
ようやく、ようやく秋が来てくれたという気分です。
あっという間に過ぎてしまって「寒い寒い〜」とボヤく季節になってしまうかもしれませんが。

お母様、98歳で歩く意欲に満ちていて素晴らしいですね。
私の母も同じ年齢、来年一月には99歳になりますが、もう外に出て歩くことを躊躇ってばかり。それも仕方ないのでしょうか。
夏場なんか特に、100mも歩けば電柱に手をついてハァハァしながら休むほどですから。
下手に外に出て倒れられるよりは……なんて兄も私も思っています。
プライド高すぎの女ですから歩行器を使うなんて受け付けないんですよねぇ。

お母様、確かうどんがお好きだったと。
これから温かいうどんが美味しくなる日が増えますね。お好きなものを食べて、元気に冬を迎えられますように。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-10-13 16:57

鴻の親父さん、こんばんは

歩行器、母も最初は抵抗あったようですが
使い始めたら、楽でスイスイ
何か、キッカケがあれば‥

母も私もうどんに限らず麺類全般が大好き
寒くなってきたので大活躍しそう

風邪に気をつけながら
過ごしましょうね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-10-13 18:15

やっと過ごしやすい季節になりましたね
98歳でも散歩出来るのは凄いですね
以前より歩けるのが難しくなっても同じ時間を過ごせるのを大事にしたいと思いました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-10-13 21:39

khiraさん、こんばんは

冷静に考えると
自分が98歳まで生きられたとして
普通に歩くことができるかどうか‥

色々考えてしまいますが
母が自分で歩く気力があるうちは
一緒に歩きたいと思います

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-10-14 01:05