案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
幽霊社員の初書き込みです。
我が町 茨城県の小学校の運動会では、出店がでておりました。イカ焼きやタコ焼き、アメリカンドックなど食べ物系が多かったと思います。
日曜日の運動会なので、児童の家族が家族席(トラックの周り)に大勢集まり昼食は家族の元で頂いていました。昔の日曜日なので、出店のモノをつまみにビールやお酒を片手に応援していた家族もいました。今では考えられませんがww
でもその後、出店も家族と一緒に食べるお弁当もなくなりました。来てくれる家族がいない児童に配慮しての事だったと記憶してます。
教室でクラスのみんなでお弁当を食べたとおもいます。
我が家も商売しておりましたので日曜日はかきいれどきで、ほとんど来てくれなかったと思います。当時はあまり深く考えていませんでしたので、寂しくもありませんでしたけどww
今思えば、ひとりぼっちの児童もいたのかもしれませんね〜。
ひろラッピン
男性/54歳/茨城県/会社員
2024-10-14 00:05