地元の運動会
皆様お疲れ様です!
私の小学校では、4年生の種目にダンスがありました。
長野県の県歌「信濃の国」を、大抵の県民が歌えることは有名ですが、実はこの「信濃の国」にはダンスバージョンの音源があります。あるある、とまでは行かないかもしれませんが、私の母校を含め、運動会で信濃の国を踊る学校は周りにいくつかありました。
私の学校は何故か「信濃の国」と「ソーラン節」を1年ごと交互にやる決まりがあり、ソーラン節の方がハッピに鳴子の衣装でかっこいいので、信濃の国に当たると残念がる子も多かったです。私は「信濃の国」の代でしたが、ダンスバージョンの音源はとってもご機嫌で、結局みんな楽しんで踊っていました。6番まである歌詞は、小学生にとっては言葉が少し難しいのですが、練習のたびに聴くことでフルで歌えるようになり、みんなで口ずさんだ良い思い出です!
こむぎの子
女性/24歳/長野県/会社員
2024-10-14 01:28