社員掲示板

小学校の運動会

先日子どもたちの運動会に行ってきました。
コロナ以降、午前中で終わり、子どもたちは給食を食べて、親は子どもたちの競技が終われば帰宅します。1学年につき2競技しかなく、少し物足りなく感じました。
わたしが小学生のころ(約30年も前)は、朝早くから母がお弁当作ってくれて、お昼には家族や近所の仲良しさんといっしょに校庭でワイワイ食べていました。
そして、昼休憩には
千葉県の我孫子市だけだと思いますが、カッパ音頭という盆踊りをみんなで踊り、午後にまた運動会再開していました。

なつかしい思い出です。

エレカシ大好き

女性/43歳/千葉県/パート
2024-10-14 18:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。