社員掲示板

プロフェッショナル

おはよ~
10月も中旬なのに夏日だって

ゴルフ場に勤めて20年以上になります
カップを切り始めて19年余り
カップとはゴルファーが目指す108㎜の穴でありますね
あの穴一升瓶が入るんですよ

お客様の人数や天候などにより
微妙に難しくしたり優しくしたり
前日と違う場所に傾斜も関係なく
真っ直ぐに切るんです

雨の日も風の時も雪が舞い散る日も
太陽ジリジリの真夏でも指先が凍る日でも・・

これによってお客様の流れが変わるんです
プレーする人は気が付かないんでしょうけど(^◇^)

業界では『職人』と呼ぶんです

バイクに乗ってトコトコ結構楽しいんですよ

今日は有休で珈琲とパン~~♪

ジャンマイケル~

男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-10-15 06:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

木陰は気持ち良さそうですね!

ジャンマイケル〜職人さんいつもお仕事おつかれさまです。
あれは専用の器具とかあるんでしょうか?

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/ゆるり人生のひと休み中
2024-10-15 07:06

つばささんおはよ~

空気が乾いてる時のバイクは
ホント風が心地良いのです

カップと同等の直径サイズのホールカッターで
スコップを丸めた様なT型でグリグリ回し
カップの上部25㎜残し埋め込みますね

それより抜いた後の埋め戻しが職人の技でして
切跡(傷跡)が分からないのがベストですね

ゴルフする事があったら
チェックしてみて~~♪

ジャンマイケル~

男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-10-15 09:18

ジャンさん〜おはようございます(^^)/

お仕事の中に、そういう作業があるのを聞いたことがあるけど、「毎日行うこと」だったのね

よーく考えると、プロの大会で初日から最終日まで各ホールのカップの位置が同じなら、順に攻略されちゃうか(゚∀゚)アヒャ

たまーに日曜の午後のテレビ中継を観てるから、土曜も放送があったら「カップの位置」に注目してみる〜(^^)b

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-15 10:40

サファイアさんこんにちは~

ピン位置ってね
最終日に向かって
難しいポジションだったりするんだよ

トーナメントでもたまに
曲がって立ってたりするんだけど
切った当人はちと恥ずかしい

何でもそうだけど
センスが問われる(^◇^)

昼食は
いっちよう来てます〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-10-15 13:30