社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

いつも使っていた近所のスーパーに
数ヶ月ぶりに行った時のこと。
いつの間にかセミセルフレジが導入されていて
ここは誰?私はどこ?となったことがあります。

店内の雰囲気やお客さんの並び方が違っており
ドギマギしている私を尻目に
おじいちゃんおばあちゃんが
スマートに決済をしている…?
店員さんも特に案内しておらずアタフタ。
カードって店員さんに渡すんじゃなかったっけ?
なじみのお店のつもりが場違い感ありました。

フルセルフレジの方が使いやすいのは
私だけでしょうか?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-16 08:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-10-16 09:05

ガッツ石松さん

レジの待ち時間がずいぶん短くなりました♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-16 12:20

お疲れ様です

私の行き付けのスーパーは3ヶ所が 
セミセルフレジです。
地域差もあるのでしょうか。

私は逆にフルセルフレジはバーコードどこだ? 
って品物をぐるぐる回してパパッと出来ていません。
スマートに買い物したいです(^^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-16 15:36