社員掲示板

場違い案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

「場違い」という言葉を一番実感したのは、【人生で初めてクラブに行った時】の話です。

大学3年生の時、サークルの先輩から一通のLINE。そこには「クラブで僕の誕生日パーティー開くから来てよ!」と明るすぎる一文とポスターの写真。
その先輩は社会人でありながら休日はDJとして活動してる、いわば休日DJイケ太郎でした。サークルの同期もたくさん来ると聞いたので、ちょっとウキウキで渋谷へ向かいました。会場は渋谷の坂を登って閑静な住宅街に入ったあたりにありました。

狭く暗い入り口を行くと、そこにはミラーボールとサイケデリックな照明。目が眩んで、ぼやっとした視界の先にはサングラスとヘッドホンをつけた先輩。「後輩ちゃんようこそ!」と先輩が叫ぶとブチ上がるフロア。
この街はどこまで行っても渋谷だった……!顔は作り笑顔、心の中は真っ青。人見知りな僕は、まるでゆでダコ。
知らない方から「兄ちゃん若いね、アイツの友達?」と話しかけられるたびに、耳まで真っ赤にしていました。

それ以来、なんとなく渋谷は苦手です。だってみんなキラキラだもん……。クラブはしばらくいいかなぁ……。

万能ミルクパン

男性/24歳/東京都/会社員
2024-10-16 13:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。