案件 入学した大学が場違いでした
皆様お疲れ様です。
私は、入学した大学が場違いでした。
見栄っ張りの父に「あの大学以外は学費は出さない」と言われ、
公立高校から入学した大学は、いわゆる「お坊ちゃま、お嬢様学校」でした。
同級生は、夏は長期留学、冬は泊りがけでスキー、普段はサークルのコンパ、という日常生活。
一方、私は入学後に、脱サラをして商売をしていた両親の会社が、
社員から運転資金を全額持ち逃げされるという事件が起き、
家計が火の車となりました。
兄弟3人で、家業と家事を手伝う傍ら、
私は、引っ越しや売り子のアルバイトを、
内定していた園芸会社に入社するまで続けました。
働くこと以上に、同級生の悪気のない一言
「そんなに稼いでどうするの?」に傷つきました。
同級生の一部は、親のコネで就職して行きました。
私には、あの4年間は場違いでしたが、
世の中には色々な「普通」があることは学べました。
正直、楽しくはなかったですけれど……
その分、社会人になって、まとまったお給料を手にした時の喜びは格別でした。
こまちゃん大好き
女性/57歳/東京都/パート
2024-10-16 13:50